明るいおうちをつくるためだけじゃない、採光・照明の考え方~その2~
こんにちは!本多工務店です。前回に引き続き「家の採光・照明」についての注意点をお話していきます。 ■プランでは良かったけれど、暮らし始めると失敗してしまった!というケース 「明るいリビングをつくりたい!」ということで、リ...
こんにちは!本多工務店です。前回に引き続き「家の採光・照明」についての注意点をお話していきます。 ■プランでは良かったけれど、暮らし始めると失敗してしまった!というケース 「明るいリビングをつくりたい!」ということで、リ...
こんにちは!本多工務店です。 前回の「エアサイクルの家」デザインコンテストでもご紹介をしたのですが、当社ではほぼ全ての設計を自社内で行っています。自社設計の良さや思いについてご紹介します。 ■そもそも「自社設計」とは? ...
こんにちは!本多工務店です。 全国で400社以上の登録工務店があるエアサイクル工法ですが、その登録工務店内で最も「エアサイクルの家」としてのトータルデザインに優れた作品を選出する「エアサイクルの家」デザインコンテストにて...
こんにちは!本多工務店です。前回より、本多工務店がお渡ししている無料カタログの中身をご紹介しておりました。今回は、その中でもご好評の「マンガでわかるエアサイクルの家」についてお話しします。 ■これから家づくりを検討してい...
こんにちは!本多工務店です。電話やホームページからお問い合わせを頂いた際に、皆様にカタログをセットでお送りしています。そのカタログの中身をちょっとだけ公開しちゃいます! ■その1:本多工務店の施工事例集 2021年7月現...
こんにちは!本多工務店です。当社では夏涼しく冬暖かい、自然と力を生かしたエアサイクル工法を採用しています。「いったいどんな工法なの?」とご質問をいただくことが多いのですが、その疑問を解決できるとっておきの動画があります!...
こんにちは。本多工務店です!工務店にとって家づくりは、建てたら終わりではありません。むしろその後が大切だと思っています。そんな本多工務店のちょっとしたこだわりをお伝えします。 ■目視での点検を兼ねて、毎月定期訪問 細かい...
こんにちは!本多工務店です。皆さんはヒートショックというものをご存知ですか?ヒートショックとは、家の中の急激な温度差によって血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こしてしまうこと。寒い季節のお風呂場などで起きて...
こんにちは!本多工務店です。前回、ジメジメとした梅雨の時期に気をつけるべき家づくりの工夫について紹介しました。今回はそれにぴったりなエアサイクル工法のメリットをお伝えしていきます。 ■エアサイクル工法は、空気の流れでおう...
こんにちは!本多工務店です。家づくりにおいてエコ・省エネ性が大切だといわれるなか、パッシブ住宅というのを聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。聞いたことはあるけど詳しくは知らないという方のために、今回パッシブ住宅...
こんにちは!本多工務店です。「これまでは住むための家だったけど、これからは楽しむ家にしたい!」という想いから趣味・仕事を楽しむためのお部屋やスペースをつくる方が多くいらっしゃいます。今回はそんなケースをご紹介していきます...
こんにちは!本多工務店です。東日本大震災や熊本地震、阪神淡路大震災など、多くの地震により日本の住まいはさまざまな被害にあってきました。そして、その都度地震に強い家づくりの研究や考えが進んでいます。今回は、耐震性能の高い住...