木のぬくもり感じる家づくり②家具編
こんにちは。本多工務店の広報担当です。前回のブログでは木の良さを感じる家づくりの工夫についてご紹介しました。今回も引き続き、木の良さをたっぷり味わっていただけるお話です! 木を味わい楽しむには、おうちの部材だけではなく、...
スタッフブログこんにちは。本多工務店の広報担当です。前回のブログでは木の良さを感じる家づくりの工夫についてご紹介しました。今回も引き続き、木の良さをたっぷり味わっていただけるお話です! 木を味わい楽しむには、おうちの部材だけではなく、...
スタッフブログせっかく注文住宅を建てるなら、照明やインテリアにこだわっておしゃれなおうちにしたい! そう思われる方は多いのではないでしょうか。今回は照明の中でもデザイン性に富んだ、ペンダント照明を上手に活用する方法についてお話します。...
スタッフブログ前回のブログではやや脅し気味に(笑)ヒートショックの危険性についてご紹介しました。危ないですからね、皆さんに知っておいてほしいな~という思いからですよ! 今回は対策や暖かいおうちについてのお話です。 ■ヒートショックを防...
スタッフブログ12月ももう中盤、朝晩の冷え込みも厳しく、毎朝布団から出るのも億劫な季節になってきましたね。今回はこんな寒い季節になると気を付けたい、ある事象についてのお話です。 ■身近に潜むヒートショックの危険とは? 皆さん「ヒートシ...
スタッフブログこんにちは。本多工務店の広報担当です。前回のブログでは当社で扱っている複合フローリングとはどんな床材かについて、簡単にお話をいたしました。今回も引き続きフローリングについて深堀していきます! ■あなたのお好みはどのカラー...
スタッフブログおうちの部位の中でも面積が広く、色や質感が変わるだけで全くおうちの印象が変わる大事な部位。皆さんはどこのことか想像つきますか? そうです、床材です。今回は私たちの普段採用する床材についてのお話です。 ■複合フローリングと...
スタッフブログこんにちは。本多工務店の広報担当です。前回の記事では珪藻土の調湿作用についてご紹介しました。珪藻土の壁材のいいところはまだまだありますよ! ■おうちなイヤなにおいを吸着 珪藻土が湿度調節をするのは、表面に空いている無数の...
スタッフブログ11月も下旬に差し掛かり、朝晩はだいぶ冷え込むようになりました。気温だけでなく同じく低下しているのが湿度。1年のうちでも今くらいから、1月にかけて一気に湿度が低下すると言われているそうです。おうちの乾燥対策は万全でしょう...
スタッフブログこんにちは。本多工務店の広報担当です。家づくりにおいてカラーやデザインの選定は、おうちの雰囲気を形作る上でとても重要です。今回はデザイン選定にまつわる皆さんの疑問にお答えをしていきます! Q. 希望のカラーやデザインが特...
スタッフブログ私たちの手掛けるおうちは、パッシブデザインの考えを取り入れ、住み心地のよさを追求しています。パッシブデザインには、日本の気候風土になぞらえた設計が数多く取り入れられているのを皆さんご存知でしょうか? 今回はそ...
スタッフブログ後回しになりがちだけど、こだわると抜群に満足感が高まるお部屋、それが寝室です。「寝室なんて寝るだけなんだからどうでもいいよ!」とそんな考えが頭をよぎったあなた、もったいないです! 今回のブログを読めば、きっとあなたもこだ...
スタッフブログ新型コロナウイルスが流行し、久しくなりました。2021年10月現在もまだ終息には至らず、外出時のマスクはエチケット、「コロナと共に」生活する日常が当たり前になりつつあります。 私たちの生活に変化をもたらしたコロナウイルス...