
ついにドローン2等国家資格をゲットしました!
こんにちは、本多工務店の本多です。 ついに!ドローン2等国家資格を取得しました! 今回はその奮闘記(?)を楽しくお届けしたいと思います。 眠気との壮絶な戦い…学科講習 まず最初の難関、学科講習。 今回は自宅でのビデオ講習...
こんにちは、本多工務店の本多です。 ついに!ドローン2等国家資格を取得しました! 今回はその奮闘記(?)を楽しくお届けしたいと思います。 眠気との壮絶な戦い…学科講習 まず最初の難関、学科講習。 今回は自宅でのビデオ講習...
長いこと社長ブログを放置しておりました・・・また少しずつ更新していきたいと思います。 2025年に施行される建築基準法の改正は、木造住宅にも大きな影響を与えます。これから家を建てる方やリフォームを考えている方にとって、ど...
先日長崎県消防団大会において、優良(?)消防団協力事業所として長崎県知事より表彰されました! 私と大工の草野の2名が20代のころより、もう30年近く消防団員として活動しております。(最近は幽霊団員になりつつありますが・・...
来月表彰式のあと発表するつもりでしたが、今週になってエアサイクル本部より発表があったので1か月早く発表です笑先週のブログでご紹介した雲仙市の住宅が【2023エアサイクルの家デザインコンテスト】で最優秀賞を受賞しました! ...
■外壁って悩みますよね? お客様にご提案する際、サイディングでのご提案が多いのですが、実は自然素材が好きです。自然素材を外壁に使用する際、レッドシダーなんかが綺麗だと思うのですが材料費がかさみます。また法22条区域等の規...
暖かい今年の冬ですが、急に寒くなると体にこたえますね。 そういえば今年はタイツをはいてません。ここ数年は冬の必需品!と思ってましたが、今年はそれだけ暖かいのか?それとも体が若返ったのか? でもよくよく考えたら自身のミ...
まだ選挙カーに遭遇することもなく、知事選がスタートした実感はまるでないのですが・・・(笑) 今回は若い方も出馬されていて、どんな選挙戦になるんだろう?と少し楽しみにしています。 今のところ私自身どの候補者を応援して...
先日雲仙市の平屋のお客様宅の4年目点検にお邪魔してきました。 弊社では毎月のニュースレターを持っての訪問(お留守の場合はポスティング)、毎年下記の点検を行っています。 今回は日曜日という事で私も時間が取れましたので同...
【投稿忘れで、今更(2月)ですが、隙間埋めに投稿します・・・】 新年のご挨拶が遅れてしまいましたが、本多工務店も1月6日より始動し、現場も1月8日より新しい年がスタートしました。 新年早々、コロナ、コロナの大合唱ですが...
いよいよ2020年も残すところあと1日となりました。 弊社は昨日仕事納めにみんなでバーベキューをして締めくくり、私も残った仕事を本日30日に片づけ、お休みに入ります。 年始は1月6日からとなりますが、本社は転送電話にて私...
コロナ禍、史上最強と言われた大型台風に見舞われた長崎、そしてJ1昇格を目指したVファーレン長崎。 先日12月16日、J2リーグ第41節、vs甲府戦が1-1のドローとなりJ1昇格の可能性がゼロとなってしまいました。 ...
あっ!という間の12月、今年も残すところひと月を切ってしまいました。 仕事も大詰めですが、我らがⅤファーレン長崎も大詰めに入りました。残り試合、明日を含めてあと4戦!現在3位。J1昇格となる2位以内、現在2位の福岡と...