日本の梅雨にこそ、エアサイクル工法で湿気対策

こんにちは!本多工務店です。
前回、ジメジメとした梅雨の時期に気をつけるべき家づくりの工夫について紹介しました。今回はそれにぴったりなエアサイクル工法のメリットをお伝えしていきます。

■エアサイクル工法は、空気の流れでおうちの健康を保つ

エアサイクル工法であれば、おうちの壁の中の空気が入れ替わっていく構造なので、湿気が滞留することなく、逃げやすくなっています。梅雨の時期には外の湿気が家の中まで入り込みやすく、カビやダニの繁殖、木材が腐る原因へとなるのですが、エアサイクル工法はそれを防ぎやすいのが特徴です。

■エアサイクル工法は、昔の日本家屋の良さと、現代の住宅の良さを兼ね備えた性能

昔ながらの日本家屋は、土壁になっていて、室内と外部の空気の流れや湿度を自然と調節してくれていました。それに対して現代の住宅は、断熱・気密を重視するに伴い土壁などが無く密閉構造になっており、調節するための空気の流れもなくなってしまったのです。

昔ながらの家は空気の流れがあったことで、木材が常に空気の流れに触れています。それにより木材・おうちが長持ちするようになっていたんですね。エアサイクル工法はこの空気の流れをつくりながら、現代の住宅の良さを兼ね備えた住宅になっています。

高温多湿の日本において、家族がいつまでも健康に暮らせる家にするための選択として、エアサイクル工法を推奨しています。工法の詳細の質問はもちろん、アレルギー対策の家づくりなどもぜひご相談ください!

関連記事

カテゴリー

PAGE TOP