健康で、長生きするための家づくり・建て替えについて
こんにちは!本多工務店です。今年の夏も本当に暑い日が続きましたね。こうした気温の影響を抑えて室内の環境を快適に保つために大切な断熱や遮熱。省エネの観点から語られることが多いのですが、本当に重要なのは、住む人の健康にも大き...
こんにちは!本多工務店です。今年の夏も本当に暑い日が続きましたね。こうした気温の影響を抑えて室内の環境を快適に保つために大切な断熱や遮熱。省エネの観点から語られることが多いのですが、本当に重要なのは、住む人の健康にも大き...
こんにちは!本多工務店です。コロナ禍ということもあり、密を避けて家族で楽しめる「キャンプ」が去年・今年と流行しました。そして今、自宅でキャンプ気分を味わう「ベランピング」というものも流行っています。そんな最近の家づくり・...
こんにちは!本多工務店です。おうちのデザインやインテリアコーディネートにおいて、色選びでお困りの方もいらっしゃると思います。そこで今回は、流行色に注目して少しお話してみたいと思います。 ■2021年、今年の流行色をご存知...
こんにちは!本多工務店です。これまで軒(のき)と庇(ひさし)の良さについてお話ししてきました。軒や庇はおうちで快適に過ごすために大切な要素を担っているんですね。年中快適なおうちを作っていくには、まだまだ気をつけるべきポイ...
こんにちは!本多工務店です。前回、日本家屋の知識の詰まった「軒」のある家づくりということで、そのメリットをお伝えしました。「軒」と似ていて間違えられやすい「庇(ひさし)」についてもご紹介いたします。 ■軒(のき)と庇(ひ...
こんにちは!本多工務店です。近ごろはデザイン性を重視して軒を無くしたおうちも多く建っています。きちんとした対策を施したうえであれば大丈夫なのですが、総合的に見て「軒」は色んなメリットをもたらしてくれるというのも事実です。...
こんにちは!本多工務店です。皆さんは「省令準耐火構造」という言葉を聞いたことはありますか?木造住宅を建てるにあたってぜひ知ってほしい内容となっておりますので、ご紹介していきます! ■火災に強い建物の種類は、大きく二つあり...
こんにちは!本多工務店です。皆さんは「棟上げ」というものをご存知ですか?家づくりにおいてとても大切な日にあたり、ぜひ皆さんにも見ていただきたい工程です。その工程をまるっとドローンを使って撮影しましたので、皆様にお届けした...
こんにちは!本多工務店です。前回に引き続き「家の採光・照明」についての注意点をお話していきます。 ■プランでは良かったけれど、暮らし始めると失敗してしまった!というケース 「明るいリビングをつくりたい!」ということで、リ...
こんにちは!本多工務店です。 「しっかり明るいおうちにしたい!」 「光がたっぷりと入ってくるリビングが良い!」というお声を良くいただきます。 家づくりにおいて「採光・照明」はとても大切な要素です。今回はその「採光・照明」...
こんにちは!本多工務店です。 家づくりを始めると色んな疑問点や分からないことだらけになる方が多く、自分が何を分かっていないのかが分からない!という方も。そんな不安を抱えられている皆様のために、家づくり無料相談会を随時開催...
こんにちは!本多工務店です。 前回の「エアサイクルの家」デザインコンテストでもご紹介をしたのですが、当社ではほぼ全ての設計を自社内で行っています。自社設計の良さや思いについてご紹介します。 ■そもそも「自社設計」とは? ...