withコロナ?
我々のまちでもついにというか、コロナ陽性者・感染者が増えてきてますね。 インフルエンザの流行期にもあまりマスクをしてこなかった私も、今ではマスク常備はもちろんのこと、車移動が多いため常に車にはアルコール消毒を搭載、乗り降...
我々のまちでもついにというか、コロナ陽性者・感染者が増えてきてますね。 インフルエンザの流行期にもあまりマスクをしてこなかった私も、今ではマスク常備はもちろんのこと、車移動が多いため常に車にはアルコール消毒を搭載、乗り降...
やっと梅雨明けしましたね! 今回は梅雨が長く、6月に着工した現場が雨の影響で基礎工事がひと月もかかってしまいました・・・。 さて、最近では平屋を希望されるお客様が増えてきてます。平屋の利点として バリアフリー化に対応しや...
さて、前回までに家が自然災害にあった際に備える火災保険について、火災保険をできるだけ安く抑ええる方法について書いてきました。 もし自然災害にあったとき、家に関しては多くの場合火災保険で復旧することが可能になります。家が心...
前回、自然災害に対する家の保障についてのお話をしました。 住宅ローンを組む際、火災保険は必ず加入しなければなりません。それだけに、目先の保険金額のみを見て契約されている方が多いような気がしています。 よく誤解があるのが、...
自然災害の猛威が今年も・・・ 先日の大雨は諫早市でも本明川の氾濫がギリギリのところで回避されましたが、お隣の大村では冠水被害、川の決壊などが各所で起こり、大きな被害がでているようです。被害にあわれた方には心からお見舞...
コロナ禍により延期されていた【坂茂建築展】、5月末に行われた講演会に参加予定でしたが、【県をまたぐ移動自粛】期間だったため、泣く泣くキャンセル。 先週の土曜日、午後から時間ができたので急遽大分へ!! 坂茂さんとは一般の方...
弊社では【毎月】OBのお客様宅にニュースペーパーを届けるために一軒一軒訪問しています。 ニュースペーパーを届けるだけなら郵送でも良いのですが、【心の距離】を少しでも近づけておくために必ず訪問し、お留守ならポスティング、ご...
いよいよ長崎も入梅。と思ったら娘のいる沖縄は昨日梅雨明けしたとのことで、沖縄に行きたくてモヤモヤしているところです。早速昨日飛行機を調べたら今月いっぱいは長崎からの飛行機は飛んでないみたい。今年は行けるかな~・・・。 さ...
以前は部屋の照明と言ったら全般照明でシーリングライトやペンダントライトを一灯のみっていうのが多かったのですが、最近はダウンライトを主照明にすることが多くなりました。 ちょっと暗い雰囲気(ホテルの客室くらい)が好きな私・・...
来週【6/12~14】完成見学会を行う現場ではアプローチで左官工事中。 いつも何か変わったことをしたい私の提案に、ブツブツ言いながら左官の近藤さんが施工中!(笑) 平面部分は普通に大磯玉砂利の洗い出しなのですが、これまで...
長崎県の緊急事態宣言が解除されました。 我々の仕事に影響と言えば、メーカーのショールームが閉鎖されたり、一部商品の遅配などにとどまり、進行中の工事には大きな影響がありませんでした。 計画中のお客様のショールーム訪問ができ...
ステイホーム週間、各所で営業自粛されていましたが、このような時期にできること・・・OBのお客様のT様が【かづさイルカウォッチング】を経営されています。 ドローン撮影など観光客がいるときは危険が伴うため、営業自粛されている...