木製サッシってご存知ですか?
2020.02.14 昨年工事をさせていただいた長崎市のアトリエカレラさん設計の加津佐の家 リビングの大開口に木製サッシを入れてあります。 その幅なんと6m! 設計図を見た時実は私も将来の寸法の狂い、木材のあばれ等を考え...
2020.02.14 昨年工事をさせていただいた長崎市のアトリエカレラさん設計の加津佐の家 リビングの大開口に木製サッシを入れてあります。 その幅なんと6m! 設計図を見た時実は私も将来の寸法の狂い、木材のあばれ等を考え...
2020.02.07 みなさんはSDGsってご存じでしょうか? SDGs(エスディージーズ)とは【持続可能な開発目標】の英語表記の略称なのですが・・・ なんのこっちゃら?ってのが普通の方の反応だと思います。 2015年9...
2020.01.31 先日、今年第1回目の全社工程会議を開催しました。 今年の目標としてはいくつかありますが、みんなで挑戦する目標を 5S運動 に決定しました! 早速これを達成するための具体的な提案も出てきました。良い滑...
2020.01.24 さて、当初の目的だった尾道へ!今治から車で約1時間で尾道まで。そこから下道で30分ほど走ったでしょうか?第一の目的地はリボンチャペル!設計は五日市市の【いろはビレッジ 】を設計された 中村拓志/NA...
昨年より進めていた諫早市小川町の分譲地が完成しました! 眺望も開けた閑静な住宅地に残り2区画!小栗小学校、諫早中学校そしてⅤファーレン長崎のホームスタジアムのトラスタも徒歩圏内! 南側に向かって開けているので日当たり抜群...
年末の?消費税駆け込みの?ためか忙しくしております・・・1か月以上ブログ更新をしなかった言い訳から入りました・・・(笑) さて、11月20、21日の2日間、東京ビッグサイトで行われたジャパンホームショーに行ってまいりまし...
11月に入りましたね。朝夕は寒い日が多くなってきました。皆様風邪にはご注意! 人気のエリア、諫早市小川町にて宅地造成中です。 車にドローンを積んでたのでちょっと飛ばしてみました。 小川町は3区画。うち奥の3号地は既に販売...
台風が近づいた週末、エアサイクルの家の構造見学会を開催しました。 台風の規模と強さから、半ば『中止はしないまでも、開店休業だなー』と思っておりましたが、思ったほどの風雨にならず、若干の予定変更でお客様にはご来場いただいた...
弊社では毎月のニュースレターの配達と毎年の点検に力を入れています。 1年に一度の点検の内容としては 床下の点検 外部廻りの目視点検 内部の目視点検 を地上からの点検としておりましたが!!今回ドローンによる点検で屋根と外壁...