夏涼しくて冬暖かい家のために、開口部を見直しましょう!
こんにちは!本多工務店です。これまで軒(のき)と庇(ひさし)の良さについてお話ししてきました。軒や庇はおうちで快適に過ごすために大切な要素を担っているんですね。年中快適なおうちを作っていくには、まだまだ気をつけるべきポイ...
こんにちは!本多工務店です。これまで軒(のき)と庇(ひさし)の良さについてお話ししてきました。軒や庇はおうちで快適に過ごすために大切な要素を担っているんですね。年中快適なおうちを作っていくには、まだまだ気をつけるべきポイ...
こんにちは!本多工務店です。前回、日本家屋の知識の詰まった「軒」のある家づくりということで、そのメリットをお伝えしました。「軒」と似ていて間違えられやすい「庇(ひさし)」についてもご紹介いたします。 ■軒(のき)と庇(ひ...
こんにちは!本多工務店です。近ごろはデザイン性を重視して軒を無くしたおうちも多く建っています。きちんとした対策を施したうえであれば大丈夫なのですが、総合的に見て「軒」は色んなメリットをもたらしてくれるというのも事実です。...
こんにちは!本多工務店です。皆さんは「棟上げ」というものをご存知ですか?家づくりにおいてとても大切な日にあたり、ぜひ皆さんにも見ていただきたい工程です。その工程をまるっとドローンを使って撮影しましたので、皆様にお届けした...
こんにちは!本多工務店です。 「しっかり明るいおうちにしたい!」 「光がたっぷりと入ってくるリビングが良い!」というお声を良くいただきます。 家づくりにおいて「採光・照明」はとても大切な要素です。今回はその「採光・照明」...
こんにちは!本多工務店です。 前回の「エアサイクルの家」デザインコンテストでもご紹介をしたのですが、当社ではほぼ全ての設計を自社内で行っています。自社設計の良さや思いについてご紹介します。 ■そもそも「自社設計」とは? ...
こんにちは!本多工務店です。 全国で400社以上の登録工務店があるエアサイクル工法ですが、その登録工務店内で最も「エアサイクルの家」としてのトータルデザインに優れた作品を選出する「エアサイクルの家」デザインコンテストにて...
こんにちは!本多工務店です。当社では夏涼しく冬暖かい、自然と力を生かしたエアサイクル工法を採用しています。「いったいどんな工法なの?」とご質問をいただくことが多いのですが、その疑問を解決できるとっておきの動画があります!...
こんにちは!本多工務店です。皆さんはヒートショックというものをご存知ですか?ヒートショックとは、家の中の急激な温度差によって血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こしてしまうこと。寒い季節のお風呂場などで起きて...
こんにちは!本多工務店です。家づくりにおいてエコ・省エネ性が大切だといわれるなか、パッシブ住宅というのを聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。聞いたことはあるけど詳しくは知らないという方のために、今回パッシブ住宅...
こんにちは。本多工務店です!エアサイクル工法の仕組みやその良さについてご紹介をしてきましたので、今回は屋根・壁で活躍している各専用の部材について知ってほしいなと思っています! ■日射を遮りながら、通気も確保する屋根・桁の...
こんにちは!本多工務店です。東日本大震災や熊本地震、阪神淡路大震災など、多くの地震により日本の住まいはさまざまな被害にあってきました。そして、その都度地震に強い家づくりの研究や考えが進んでいます。今回は、耐震性能の高い住...