ペンダント照明を効果的に使うには?
せっかく注文住宅を建てるなら、照明やインテリアにこだわっておしゃれなおうちにしたい! そう思われる方は多いのではないでしょうか。今回は照明の中でもデザイン性に富んだ、ペンダント照明を上手に活用する方法についてお話します。...
せっかく注文住宅を建てるなら、照明やインテリアにこだわっておしゃれなおうちにしたい! そう思われる方は多いのではないでしょうか。今回は照明の中でもデザイン性に富んだ、ペンダント照明を上手に活用する方法についてお話します。...
前回のブログではやや脅し気味に(笑)ヒートショックの危険性についてご紹介しました。危ないですからね、皆さんに知っておいてほしいな~という思いからですよ! 今回は対策や暖かいおうちについてのお話です。 ■ヒートショックを防...
12月ももう中盤、朝晩の冷え込みも厳しく、毎朝布団から出るのも億劫な季節になってきましたね。今回はこんな寒い季節になると気を付けたい、ある事象についてのお話です。 ■身近に潜むヒートショックの危険とは? 皆さん「ヒートシ...
「小上がり和室をリビングの一角に作りたい」最近こんなお声をよくいただきます。最近人気の小上がり和室、今回はその人気のひみつに迫ります。 ■かゆい所に手が届く、小上がり和室 注文住宅を建てられる方の中で、この頃は和室を作ら...
こんにちは。本多工務店の広報担当です。前回の記事では珪藻土の調湿作用についてご紹介しました。珪藻土の壁材のいいところはまだまだありますよ! ■おうちなイヤなにおいを吸着 珪藻土が湿度調節をするのは、表面に空いている無数の...
11月も下旬に差し掛かり、朝晩はだいぶ冷え込むようになりました。気温だけでなく同じく低下しているのが湿度。1年のうちでも今くらいから、1月にかけて一気に湿度が低下すると言われているそうです。おうちの乾燥対策は万全でしょう...
こんにちは。本多工務店の広報担当です。前々回の記事では建売住宅のメリットとデメリットをご紹介しました。今回は注文住宅編をお話いたします。 ■注文住宅のメリット ①自由度が高い なんと...
10月も中旬が過ぎ、ようやく過ごしやすい気候になりました。過ごしやすく快適に感じる環境は、温度だけでなく湿度がとっても重要なのをみなさんご存知でしょうか? 今回は湿度と快適性についてお話いたします! ■心地よい空間には湿...
後回しになりがちだけど、こだわると抜群に満足感が高まるお部屋、それが寝室です。「寝室なんて寝るだけなんだからどうでもいいよ!」とそんな考えが頭をよぎったあなた、もったいないです! 今回のブログを読めば、きっとあなたもこだ...
新型コロナウイルスが流行し、久しくなりました。2021年10月現在もまだ終息には至らず、外出時のマスクはエチケット、「コロナと共に」生活する日常が当たり前になりつつあります。 私たちの生活に変化をもたらしたコロナウイルス...
こんにちは!本多工務店です。 皆さんは本多工務店のホームページの「土地情報」にも記載をしている「非公開土地情報」という言葉ついてご存知でしょうか?家づくりを検討している方には知っておいていただきたい大切なことなんです! ...
こんにちは!本多工務店です。前回に引き続き、健康のための家づくりについてご紹介していきます。 ■断熱性に優れた家は、健康に過ごせる家となる 日本でも「冷えは万病のもと」と言われるように、寒いおうちで過ごすことは健康にとっ...