こんにちは!本多工務店です。
これまで軒(のき)と庇(ひさし)の良さについてお話ししてきました。軒や庇はおうちで快適に過ごすために大切な要素を担っているんですね。年中快適なおうちを作っていくには、まだまだ気をつけるべきポイントがありますよ!
■心地よい家を作るには、開口部に気をつけましょう
開口部とは、ドアや窓などの部分をさします。おうちの壁には断熱材がしっかり入っているので断熱などができているのですが、開口部は断熱・遮熱の弱点となりやすいのです。
だからこそ、夏は熱が流入しやすく冬は熱が流出しやすい窓において「断熱・遮熱」のものを選ぶのは大切です。もっと踏み込んでお話しすると、できる限り不要な窓はつけない・不要なところに大きな窓を設けないという選択も良いでしょう。例えば、夏の西日はお部屋が暑くなる大きな原因となるので、西側の窓を極力つけないようにするというケースもあります。西日の影響で暑くなってしまうと、自然とエアコンの稼働率が上がって電気代が上がるという声もありますよ。
■窓が必要なときには、しっかり対策をしていきましょう。
とはいえ、建築上・生活上で窓が必要となる箇所は出てきますので、しっかりと対策をするのも大切です。実際に本多工務店のお客様で採用されたものは、庇を長めにとって、その軒先にフックをつけてすだれやシェードをかけられるようにしました。これにより、夏の暑い時期だけ、外から日差しが入ってこないようにすることができました。
開口部の重要性は住み始めてから気づきやすいポイントなので、住宅のプロとしてプランのすり合わせの段階で色々とお話しできればと思っています!