ニュースレター 2307月号
2023年7月号 Vol.129 マンションリフォーム工事着工 諫早市にてマンションリフォーム工事が着工します。今回のリフォーム内容は、内窓設置による断熱対策や、畳の表替え、クロスや照明の変更など。 内窓の設置は、今つ...
2023年7月号 Vol.129 マンションリフォーム工事着工 諫早市にてマンションリフォーム工事が着工します。今回のリフォーム内容は、内窓設置による断熱対策や、畳の表替え、クロスや照明の変更など。 内窓の設置は、今つ...
2023年6月号 Vol.128 諫早市にてリフォーム工事着工 暑さを感じる日が増えてきて、熱中症も心配になってきましたね。エアコンのクリーニングや暑さ対策グッズなど、わたしも夏に向けて少しずつ準備しています。諫早市の...
2023年5月号 Vol.127 愛野町・諫早市に新着土地情報! 〇雲仙市愛野町に新しく土地を分譲します!■小学校まで徒歩5分!■保育園、幼稚園近く■スーパー、ドラッグストア、銀行、役場にも近い利便性の高い場所■陽当た...
2022年12月号 Vol.122 吾妻町エアサイクルの家完成見学会 12月10日、11日に雲仙市吾妻町で『エアサイクルの家』完成見学会を開催します! 人気の平屋に子育て世代が暮らす間取り、小上がり畳コーナーのあるリビ...
2022年11月号 Vol.121 愛野町地鎮祭 先日愛野町で地鎮祭を行いました。ここのところ地鎮祭や棟上げは天気がいい日が続いており自分の晴れ男ぶりは間違いないと確信になりつつあります。最近は雲仙市でのお問い合わせが...
2022年10月号 Vol.120 雲仙市エアサイクルの家棟上げ 9月は台風接近、上陸と心配した月でした。その間を縫って9月11日に雲仙市で棟上げを行いました。台風11号が過ぎて涼しくなったと思いきや11日は猛暑・・・...
こんにちは。本多工務店の広報担当です。8月と9月のブログではエアサイクルの家の快適性を叶える壁、床下の構造のひみつについてお話しました。このエアサイクルの家の構造を実際に目で見て確認できる「構造見学会」を10月15日土曜...
当社では内装材に天然木や珪藻土・漆喰などをあしらい、自然素材の心地よさを感じていただける家づくりを手掛けています。自然素材を取り入れているのは、実はおうちの中だけではありません。今回は外廻りに自然素材を取り入れる魅力を、...
家は人生で一番大きな買い物と言われますが、住宅購入の際は建物や土地以外にも色んな費用が発生するのをご存知でしょうか。この諸々かかる費用は一般的に「諸費用」と呼ばれ、住宅ローン借入に関する費用や保険料などが含まれます。今回...
こんにちは。本多工務店の広報担当です。ちょっぴり久しぶりの事例紹介記事になりました。今回ご紹介するのはLDKリフォームの事例ですが、9月現在新築工事が進んでいるお客様がいらっしゃいます。こだわりがたっぷり詰まったおうちな...
前回のブログではリビング階段の良さについて解説しました。家族とのコミュニケーションがとりやすく、デザイン性のある階段を採用することでLDKのアクセントとなるリビング階段ですが、長く住むうえで気になるのはデメリットですよね...
2022年9月号 Vol.119 省エネルギー住宅の基準が引き上げられます。 世界的に見ると日本の住宅の省エネルギー性は低いレベルと言われております。このレベルを引き上げるべくいよいよ国が基準強化に路線をとっ...