足場解体!!

24日の予定だった国見高校の足場解体を急遽予定より早く本日解体しました。

P8230001

このおかげで、内部の清掃も来週の予定でしたが今週中にできることとなり、掃除屋さんに現場へ来てもらい、清掃の打合せも済ませ今週中に完全に完成という運びとなります。

完成検査は30日の予定ですので、十分に書類整理の時間もとれます♪

さて寮新築工事では、今朝は朝から土砂降り・・・土台敷作業は中止となりました。

が・・・午後からは天気も回復、残念な雨でした。

明日、残りの土台敷き込みを済ませ、棟上の準備となります。

4件のコメント

SECRET: 0
PASS:
って大変ですよね。
我が家のお隣、先日結局生コン打ってました。(全国ニュースにも出たらしい集中豪雨の日に・・・)
○サワホー○さんなんですが、メーカー恐るべし!と思いました。
職人さんのライフスタイルも、変わってきてるんでしょうね。

SECRET: 0
PASS:
登録ありがとうございます。(^∇^)。
エアサイクル住宅。福井のフクビさんのヤツですよね。ここ北海道十勝でもそれ一本で頑張ってみえる工務店さんもありますよ。私も実際に検討させていただきました。

SECRET: 0
PASS:
>shinpurumodanさん
天気は気になりますねぇ・・・これからの時期は台風も・・・i-modeで一日3回はチェックしますよぉ・・・(^^;;

>junpeikiyokoさん
へぇ、、、大手のメーカーもそんなことするんですねぇ・・・。
コンクリートにとっては(って言うかお施主様)最悪ですね・・・(▼O▼メ)

>denen-kurashiさん。
そうです。
うちもなんとかこれ一本で頑張りたいと思ってます。
CO2対策民生部門はエアサイクルと弊社でクリアーだ!・・・?