先週から続いていた怒涛の忘年会も来週火曜日の『東園』の協力会の忘年会で一先ず締め・・・
なんとか私の胃腸も悲鳴をあげつつもってくれました。
昨晩も結局2次会、3次会と、、、終了したのは午前2時・・・
建築士会となると、色々な世代の先輩方がいらっしゃるので、いつも楽しいお酒を飲む事ができます。
私も、一次会では酒を控え、もっぱら食べる事に集中していたのですが、二次会以降はまた飲んでしまいました・・・
で、、、今朝は本当につらかった・・・
なんとか現場へたどり着き、大工達に段取り、作業内容を指示し車に乗り込んだとたん睡魔が・・・
軽バンの窮屈な座席に座ったまま30分も居眠りしてしまいました・・・。
明日は久しぶりに何の予定もない日曜日!!
昼まで爆睡します・・・。電話は午後からにしてください・・・。
SECRET: 0
PASS:
「東園」の女将です。ブログでリンクを張っていただきありがとうございます ^0^ 火曜日は楽しいお酒を飲みましょう!体調を整えておいてくださいね。 業務連絡・・社長が用事があると言っていました。
SECRET: 0
PASS:
すごく勉強熱心で,もし同じ地域だったら,是非我が家の新居をお願いしたかったなあと,常々思っています.この度,新居の最終立会い検査?を迎え,ほんと,しっかりした工務店に頼みたかったとつくづく感じました.落ち込みの詳細は私のブログに書いてあるんで読んで頂けると幸いですが,1つは,建具の色が違ってました.で,やり直しとなると引渡し日12/22に間に合わないから無理ですねって・・・引渡しが来月なんかに遅れる事は我が家的に無理って状況ではありますが,なんかメーカーのミスなのに我が家が悪いみたいな対応で・・・もう腹立たしくて.どうしてもプロの方に話したくって.愚痴ですみません.こんな事もあるってことで・・・
SECRET: 0
PASS:
>okami様。
いよいよ明日ですね。昨日で私の胃腸も(ご心配いただいていた出口(^^;;も・・・)昨日の完全休養で本調子となりました。明日はよろしくお願いします。業務連絡のほうもかしこまりました。近日参上いたします。♪
>きゅーぴ様
なんだかお褒めの言葉ばかりで恐縮いたす次第なのですが・・・多摩市にお住まいでしょうか?私もサラリーマン時代、聖蹟桜ヶ丘に住んでおりました。
いや、、、わたしも実は最近、どこで間違ったのか便器を間違って納品してしまいました。
納品チェックの段階で気付いて交換の手はずを整えていたらお客様から『なんか、こっちのほうが部屋の雰囲気にあってる・・・』と結局交換せずに済んだのですが・・・。
お詫びに取り付け予定の無かった物を後で何かプレゼントしようと思っています・・・(^。^;)
建具の間違いは交換しようが無いですが・・・なにかおまけをお願いしてみては・・・?如何でしょう?