久々の休み。

ここの所毎週日曜日に色々な行事が入り、先月のキャンプ以降家族サービスができずにおりましたが、昨日はちょっとだけ家族サービスの時間をとることができました。

といっても15時~21時までだったのですが・・・。

ということで、みんなを連れて、恒例の諫早ハウスへ・・・(^_^メ)

2

子供達は大はしゃぎです。

ねっころがったり、走り回ったり・・・完成前の家に傷をつけられやしないか冷や汗ものでした。(・_・;)

これから始まるローン返済を考えるとブルーになってしまいますが、ココまで喜んでくれると建てた甲斐があったってもんです。

take

あまりに走り回るので、飴を食わせて静かにさせてました。^_^;

この後家具を物色したりしましたが、なかなかコレ!と言うものにめぐり合えず、帰途に着きました。

どなたか九州で良い家具屋さん知りませんか?

こんど大川にでも行ってみるかなぁ・・・。

6件のコメント

SECRET: 0
PASS:
ワトコって、イギリス人がよくDIYとかで
使うやつですよね。聞いたことはありました。
こりゃ、子ども達も大喜びですわ。
大人だって転がって遊びたくなりそう♪

九州の家具屋かぁ。
とりあえず、大川って出てきちゃいますよね。

SECRET: 0
PASS:
家作りの醍醐味のひとつ。
探している過程そのものが楽しかったりします。

ところで、ホームページの施工例、とても参考になりました。
我々の施設も癒しを取り入れていかなければいけない時代。
とても良いヒントをいただきました。

SECRET: 0
PASS:
やっぱり紅葉、綺麗ですよね!こっちも、次の日に雨が降って、大学のもみじもかなり散ってしまいました><でも、一時的なものだからいいんでしょうね♪ではまた。

SECRET: 0
PASS:
junpeikiyokoさん。
へぇ~、、、そうなんですか?ほんと良くご存知ですね。
一応、大川にも見に行かねばなりませんかねぇ、、、

トモエホールさん。
HPのご訪問ありがとうございます。最近では結婚式場、葬儀場など本当に趣向を凝らした内装が増えてきてますよね。
勉強になります。

nmarchさん。
随分寂しくなりましたが、雲仙ではもうちょっと紅葉が楽しめそうです。
週末までは厳しそうですが・・・。

SECRET: 0
PASS:
最近はニトリばっかりですねー。
門司のウッドストックは輸入家具を多く置いてますよ。

SECRET: 0
PASS:
ニトリ・・・家具ですよね?^_^;
調べてみます。

門司のウッドストックですね。チェックします。