家のスマート(もどき)化を考える

 暖かい今年の冬ですが、急に寒くなると体にこたえますね。

 そういえば今年はタイツをはいてません。ここ数年は冬の必需品!と思ってましたが、今年はそれだけ暖かいのか?それとも体が若返ったのか?
 でもよくよく考えたら自身のミートテックのおかげかも・・・?

 さて・・・

家のスマート(もどき)化って?

【考えるきっかけ】

 昨年弊社事務所のエアコンを交換しました。最近のエアコンってwifiにつなげば携帯電話でオンオフできる機能が内蔵されていたりしますよね?
 暑い日、寒い日、外出先から帰る際に事前にエアコンをオンできるのがとても便利な機能です。
 最近は通勤時に事務所のエアコンをオンにして着くときにはあったかな状態で仕事をスタートしてます。

●遠隔操作のできない古い機種は遠隔操作できないのか?

 あまりの便利さに湧き上がってきた欲求です(笑)
 『今の時代、こんなことできないわけがない!』とちょっと調べてみました。

Nature Remo mini 2 Premium
Nature Remo mini 2 Premium

 あるんですねー。色々調べた中でこれが割と安価で、評価もまあまあだったので早速注文して取付!
 写真からもわかる通り(左側の小さなやつ)あまりの小ささに最初は戸惑いましたがとりあえず設定を。

【使ってみよう!】

  1. スマホに専用アプリをインストール
  2. 専用アプリを立ち上げユーザー登録
  3. スマホを利用してwifiのパスワード入力
  4. 繋がったら機器登録でこの小さな箱に向かってエアコンやテレビのリモコンのボタンを適当に『ピッ』と押すだけで登録完了!

 利用できる家電はリモコンのあるものなら何でもいけるようです。
 とりあえず我が家では・・・【リビングのエアコン】【リビングのテレビ】【リビングのお掃除ロボット】の3台を接続。

【良かった点】

  1. スマホがリモコン代わりになるため、家の中にいても便利
  2. やはり帰ってから部屋が暖かいのはうれしい。
  3. スタートを忘れがちなお掃除ロボットを外出先からでもスタートできる

 今のところ外出先から操作するのはエアコンとお掃除ロボットくらい。

【いまいちな点】

  1. 外出先からオンになっているかオフになっているかがわからない
  2. リモコンの操作範囲のものしか使えない

1番はスマホに表示される画面次第というのもあります。

エアコン操作画面

最も使うエアコンの操作画面がこちら。左下にON-OFF表示が出ますので、とりあえずここをONにしさえすれば大丈夫!
全く外出先からわからないのがテレビ

テレビの操作画面

スイッチのマークしかなく、ONとOFFというのが全く表示されないため、ついているのかついていないのかは不明です(笑)
まー、外出先からテレビの入り切りすることないから良いか・・・(笑)

【今後・・・】

Nature Remo mini 2 Premiumはスマートスピーカーにも接続が可能なようです。

【テレビをつけて】とか【エアコンをつけて】とか音声でそうさするあれです!雲仙本社にほとんど使っていないスマートスピーカーがあるので今度試してみます。

【家のスマート化って?】

 Nature Remo mini 2 Premiumを利用すると、とりあえずリモコンさえあるものならば何でも入り切りできるようです。考えられるのはブラインド・照明器具・お風呂を入れる・・・等々・・・

 当初このような事を建築的に整備すると数十万かかると言われてましたが、wifiのある環境であれば一万円以内の投資で便利になります。帰ってすぐ部屋が暖かいと、体もよく動きます。すぐにお風呂にも入れます。結局・・・

便利=時短

 というのも一つの考え方かなと感じてます。

 本来のスマートハウスは電気の見える化等含め、電気の自給自足まで見据えたものだと思います。そうなるとイニシャルコスト高いし・・・もともと『スマートハウス?そんなのいらないよ!』と思っていたのですが、この様な簡単なスマートハウスもどき(?)の導入は便利かもしれません。

 今回購入アマゾンで購入しました。機種は下記に貼り付けます

https://www.amazon.co.jp/s?k=Nature+Remo+mini+2+Premium&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=26N7OVJU15Z1&sprefix=nature+remo+mini2+premium%2Caps%2C192&ref=nb_sb_noss_1

関連記事

カテゴリー

PAGE TOP