大屋根の家/諫早市2020.07.02 大屋根の家/諫早市 諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。 コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。 新築 リフォーム 商業建築 大きな窓の家/南島原市桜の見える家/諫早市RECOMMEND 社長ブログ2020.10.10家の快適性に関する数値のおはなし スタッフブログ2022.03.08こだわり光る、随一のカウンターを呈したその場所は? 社長ブログ2020.05.17with・afterコロナを考えてみた お役立ち情報2025.03.03注文住宅で平屋?二階建て?最適な家選びのポイント 家づくりコラム2021.01.28魅力たっぷり!薪ストーブのおうちの良さについて お役立ち情報2023.07.24おしゃれなバルコニーといえば?ルーフバルコニーについてご紹介します! 社長ブログ2020.02.14木製サッシってご存知ですか? 補助金情報2024.03.01【2024】リフォーム減税
諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。
コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。
収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。
また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。
小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。