大屋根の家/諫早市2020.07.02 大屋根の家/諫早市 諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。 コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。 新築 リフォーム 商業建築 大きな窓の家/南島原市桜の見える家/諫早市RECOMMEND お役立ち情報2024.06.03新築のためのスタイリッシュな照明計画!部屋別アプローチで空間を彩る 家づくりコラム2020.12.03お客様から大人気!アクセントクロスをつかったおうち お役立ち情報2022.12.20注文住宅の間取りの決め方とは?手順やポイントをご紹介! 家づくりコラム2022.08.13快適な二世帯住宅を作るコツは? 家づくりコラム2021.02.18子育て世代必見!毎日が楽になる間取りとは? お役立ち情報2025.08.14暗いカバードポーチを解消!快適な空間設計の秘訣 お役立ち情報2025.07.31夢の小さいマイホーム生活!メリット・デメリットと対策を徹底解説 イベント2025.04.21【施工(構造)見学会】5/24(土)・25(日)【諫早市】
諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。
コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。
収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。
また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。
小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。