大屋根の家/諫早市2020.07.02 大屋根の家/諫早市 諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。 コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。 新築 リフォーム 商業建築 大きな窓の家/南島原市桜の見える家/諫早市RECOMMEND 家づくりコラム2020.10.29どっちがオススメ!?一つの大きな収納VS小さなたくさんの収納 お役立ち情報2023.11.07平屋と片流れ屋根の完璧なコンビ!デザイン性と機能性を兼ね備えた選択肢とは?」 お役立ち情報2025.07.24和室の垂れ壁の魅力!デザイン・メリット・デメリットを解説 私たちのこと2021.07.27お問い合わせ時にお配りするカタログについてご紹介!~その1~ ニュースレター2025.02.21ニュースレター 2412号 ニュースレター2022.11.30ニュースレター 2211月号 ニュースレター2021.07.06ニュースレター 2107月号 お役立ち情報2025.09.24パッシブハウスとは?究極の省エネ住宅で快適な暮らしを実現
諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。
コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。
収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。
また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。
小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。