遅くなりましたが・・・

年始休暇の様子。

年末寒波到来で当初、広島に行く予定はありませんでしたが、いても立ってもいられず・・・結局年が明けると同時に雲仙を出発・・・車

高速で何度も休憩を取りながら・・・雪国の様な高速道を・・・

P1010049-1

幸い、チェーン規制も出ることなく順調でした。そして第一の目的地、松陰神社での恒例の初詣を済ませ、家族の待つ広島市へ・・・

翌2日は2年ぶりのスキーへ出発。

P1020061

雪道ドライブとなると興奮してしまうのは私くらいなものでしょうか・・・?

久々の感覚を楽しみながら八幡高原191スキー場へ・・・。

このスキー場はこじんまりとしていて、リフト待ちもほんの5分ほど、ファミリースキーヤーにはぴったりな上、なんとモーグル専用バーンもあるという・・・何ともまぁ至れりつくせりのスキー場なのです。

ただ、、、最近はカービングスキー全盛と言うことで、私の195㎝の板ではコブのピッチがちょっとつらいのですが・・・

さて今回は下のチビも初の本物のスキーをレンタルしてあげました。

P1040094

自分専用のサングラスもお年玉でゲットしている彼はいっぱしのスキーヤー。

P1040095

3年生の娘も一人でリフトに乗れるようになりました。

肝心のすべりのほうは、、、当初ビビッて滑れなかった息子も、なんとリフト2本目にはスーパーボーゲンで滑れるようになり、直下ってました・・・(^^;;

P1040083

ほんと子供の上達は早いです。

娘の方は『次ぎは脚をそろえる~!』なんて言ってました。

でも、、、おそらく初滑りにして今年は滑り納め・・・

また来年上手になろうな・・・

2件のコメント

SECRET: 0
PASS:
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。まだ現役スキーヤーでしたか。私の方は3年程ご無沙汰ですわ!今日は、雪が降る予定でしたが、なんとかもってくれて無事に山門の型枠解体です。

SECRET: 0
PASS:
今年も夏ごろ横浜に行く予定なので、そんときはよろしく(o゜◇゜)ノ
最近は住宅ローンを持ってしまい、年に1回のスキーとなってしまいました・・・。
ここ2・3年こっちは雪が少なく寂しい冬を過ごしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です