昨晩は台風接近のため、現場終了後会社に待機・・・する予定でしたが、なんと我が家からSOSが・・・
帰ってみると玄関で雨がふっておりました・・・。
一昨年の台風で適当に修理していたところ、また同じところからの雨漏りです・・・。
今度は真面目に修理しよ。
古い(築35年)の家ですからあちこちにガタがきているようです。
朝から雲仙は深い霧に覆われてました。
なんとなく目が痛痒く、、、なんだろうかと思っていたら『目もらい』でした。
病院に行ってきましたが、まだなんとなく違和感があります。
この『目もらい』地域によって名前が違うらしい・・・。
うちの嫁(広島出身)は『めぼ』とか言うらしいです。
みなさんの地域ではなんていいますか?
SECRET: 0
PASS:
私も『めぼ』と言いますよ!
奥様と同じ広島出身&広島在住なので(*^ー゚)v
あと『ものもらい』とも言います。
お大事に・・・。
SECRET: 0
PASS:
めもらいには、自分の息を吹きかければ治ると言わんやったっケ!
SECRET: 0
PASS:
>アッキーさん
やっぱり『めぼ』ですか。
最初聞いたときは吹き出してしまいました。『めぼ』
『ものもらい』はそういえばこっちでも言いますねぇ・・・。
>ちゃんぽん番長
おー、それを忘れとった!
今日から『フーフー』やろう!