完成。

本日、クリーニングを終えていよいよ諫早ハウス完成の運びとなりました。(^^)v

さて、超ローコストの外構はこんな感じとなりました。

syoumen

正面左手が住宅への玄関、右手は趣味室の玄関となります。

道路からはコンクリート刷毛引きで砂利は近くの山で取れる飯森砂利の0-20を敷いています。

正面の木はヤマボウシ、5月には白い花を咲かせてくれることでしょう。

nakaniwa

これは中庭(将来はウッドデッキになる予定)のシマトネリコ。

風でサワサワと葉が揺れる姿は癒されます。

あとは内部でちょっとした器具付けを終われば、完成となる予定であります。

これまで楽しかった家づくりがコレで終わるのかと思えば一抹の寂しさ反面、これからエアサイクルの家の体感ハウスとしてどう戦略を組み立てていくかの楽しみと不安を感じております。

いつもはお客様へ引渡を待つ寂しさを感じていたのですが、今回はこれはなしですね。(^_^.)

今週は広角レンズをつけたキャメディア君を持って、写真を取りまくりたいと思っていますので、気になる方は楽しみに待っていてくださいねぇ。

8件のコメント

SECRET: 0
PASS:
正面、かっこいいですね。
この作品だったら、長崎にhonnda-kさんの手がけるおウチがさらに広がっていく足がかりになりますね。
この家の完成内覧会が近所であったら絶対見に行きますもん。

我が家もヤマボウシを予定しております。いい感じですね。決定!

SECRET: 0
PASS:
>brucehome さん

ちょっとずつご紹介しますね。私の腕で良く撮れるか不安ですが・・・。

>junpeikiyoko さん

私のホームグラウンドから離れて、アウェーでの挑戦となったこの住宅、ホント足がかりになってくれれば良いのですが・・・。

ヤマボウシ、今の時期の枯れ具合が妙に気に入ってます。^_^;

SECRET: 0
PASS:
正面かっこよすぎ!
ガレージがガレージに見えない!!

すごーーーーい
いいなーーーーー
かっこいーーーーー!!

中庭も広すぎ!!
うちなんて猫の額で恥ずかしいわ・・・
(^-^;A

SECRET: 0
PASS:
かっこいいでしょ!
私もとても気に入っています。
余計な門とか付けたくない建物です。

SECRET: 0
PASS:
すごいです!!!!!!!
内覧会行ってみたいです
庭に木かぁ~
羨ましいです:-)
おめでとうございます

SECRET: 0
PASS:
スッキリしているほうが個人的には好きです。
しかも超ローコストだなんて。
自分だったら後々手を加えるのが面白いから、かえって丁度良いです。

SECRET: 0
PASS:
>ばんびさん

実は、まだ、内覧会開催の予定を立てていないんですよ。
弱小工務店は人手不足で、準備が間に合いませんでした・・・(>_<)

>トモエホールさん

砂利敷き部分にはそのうちなにかやろうと考えてます。
あまり固めすぎてしまうと解体費がかさみますから・・・。