本多社長のとある一日に密着!(前編)
こんにちは。本多工務店の広報担当です。久しぶりに更新のスタッフの一日に密着記事シリーズ、今回は社長のある一日に密着した様子をお届けいたします。どうぞお楽しみください! ■AM4:00 毎朝4時に起床し、出社する前に2時間...
こんにちは。本多工務店の広報担当です。久しぶりに更新のスタッフの一日に密着記事シリーズ、今回は社長のある一日に密着した様子をお届けいたします。どうぞお楽しみください! ■AM4:00 毎朝4時に起床し、出社する前に2時間...
こんにちは!本多工務店です。 前回に続き、おうちの暑さ・寒さの弱点となってしまう「窓」について、どのような対策をすると良いのかをご紹介してまいります。 ■窓ガラスは、断熱効果/遮熱効果のあるものを選びましょう 今住まれて...
こんにちは!本多工務店です。おうちのデザインやインテリアコーディネートにおいて、色選びでお困りの方もいらっしゃると思います。そこで今回は、流行色に注目して少しお話してみたいと思います。 ■2021年、今年の流行色をご存知...
こんにちは!本多工務店です。皆さんは「省令準耐火構造」という言葉を聞いたことはありますか?木造住宅を建てるにあたってぜひ知ってほしい内容となっておりますので、ご紹介していきます! ■火災に強い建物の種類は、大きく二つあり...
こんにちは!本多工務店です。前回より、本多工務店がお渡ししている無料カタログの中身をご紹介しておりました。今回は、その中でもご好評の「マンガでわかるエアサイクルの家」についてお話しします。 ■これから家づくりを検討してい...
こんにちは!本多工務店です。電話やホームページからお問い合わせを頂いた際に、皆様にカタログをセットでお送りしています。そのカタログの中身をちょっとだけ公開しちゃいます! ■その1:本多工務店の施工事例集 2021年7月現...
こんにちは。本多工務店です!工務店にとって家づくりは、建てたら終わりではありません。むしろその後が大切だと思っています。そんな本多工務店のちょっとしたこだわりをお伝えします。 ■目視での点検を兼ねて、毎月定期訪問 細かい...
こんにちは!本多工務店です。前回、ジメジメとした梅雨の時期に気をつけるべき家づくりの工夫について紹介しました。今回はそれにぴったりなエアサイクル工法のメリットをお伝えしていきます。 ■エアサイクル工法は、空気の流れでおう...
こんにちは!本多工務店です。「これまでは住むための家だったけど、これからは楽しむ家にしたい!」という想いから趣味・仕事を楽しむためのお部屋やスペースをつくる方が多くいらっしゃいます。今回はそんなケースをご紹介していきます...
こんにちは!本多工務店です。おうち作りを検討して住宅会社を選ばれるとき、最初の打ち合わせやお問い合わせって少しハードルが高かったりしますよね。何を聞かれるのかな?どんな話になるのかな?なんて思っていらっしゃる方もいるので...
こんにちは!本多工務店です。 おうちは一生ものの買い物。だからこそ、アフターフォローがしっかりしているところで作りたいですよね。本多工務店では、地域に根ざした工務店の強みを生かして丁寧で充実したサポートを提供しています。...
こんにちは!本多工務店です。 前回に引き続き、エアサイクル工法を採用した理由についてご紹介していきます。 ■壁内通気でお家が長持ち おうちは家族がずっと住み続ける場所として大切なものですが、時として資産になるという点も重...