屋根の色・・・。

島原半島ではここしばらく雨が降ってません・・・晴れ

そろそろ一雨ほしいところですが・・・。

さて、先日、屋根色選定にあたり表面温度を測定しました。

結構興味深い実験結果です。

天気     快晴

気温     32.5℃

測定時刻  午後14時30分

測定対象  ガルバリウム鋼板0.27mm

yanebankin

予想通りではありますが、①の黒が最も高い温度の56.5℃

たまに見かける②のいぶし銀色が49℃

雲仙では環境省の指定の色に当たる茶褐色の③が50.5℃

シルバーではないですが、グレー色の④が48.5℃

諫早ハウスで採用している⑤のクリーム色が46.5℃

最も温度の低いのは⑥のオフホワイト系の色で45.5℃



まったく同条件のもとの測定です。


最大と最小の温度差はなんと・・・11℃!!


今回のガルバ材は遮熱塗料ではありませんので、裏面もほぼ同じ温度となります。



これまでの経験上で行くと、真夏、気温が35℃以上では黒系の色であれば、天然ゴム素材の靴底は微妙に溶けてきますので、おそらく80℃以上あるのは間違いないと思います。


素手で触ると火傷するほどです。


それが白系の色であれば、辛うじて素手で触る事が可能です。


これも今後実験していきますのでお楽しみに・・・。



省エネを考えるのであれば、色選定は慎重に選定すべきなのは明らかなようです。

関連記事

カテゴリー

PAGE TOP