三世代が暮らす家/雲仙市2016.07.10 三世代が暮らす家/雲仙市 温泉街に建つ3世代が暮す家 最近では少なくなった続き間の和室がある住宅。部屋間をつなぐ建具には3枚の引込戸でつながりを重視しました。2階のリビングスペースでは英語塾としての役割も持つことから、寝室の入口にはご主人のホビースペースをおき、ちょっとした結界的な役割にも。 小浜温泉と言えばきつい西日ですが、エアサイクルの家の遮熱、断熱効果で快適な住環境が完成しました。 新築 リフォーム 商業建築 小上がりのある家/諫早市SH2/島原市RECOMMEND ニュースレター2021.10.11ニュースレター 2109月号 ニュースレター2021.07.06ニュースレター 2107月号 お役立ち情報2025.07.24和室の垂れ壁の魅力!デザイン・メリット・デメリットを解説 お役立ち情報2025.03.24家を建てる場所の決め方とは?理想の住まいを実現するステップ 家づくりコラム2020.12.10基礎にも工夫たっぷり!エアサイクル工法 お役立ち情報2023.07.08中庭のある家にはどんな魅力がある?おすすめのデザインを紹介! ニュースレター2022.08.08ニュースレター 2208月号 サービス内容2022.02.24大好評の無料相談会、引き続き開催中です!
温泉街に建つ3世代が暮す家
最近では少なくなった続き間の和室がある住宅。部屋間をつなぐ建具には3枚の引込戸でつながりを重視しました。
2階のリビングスペースでは英語塾としての役割も持つことから、寝室の入口にはご主人のホビースペースをおき、ちょっとした結界的な役割にも。
小浜温泉と言えばきつい西日ですが、エアサイクルの家の遮熱、断熱効果で快適な住環境が完成しました。