三世代が暮らす家/雲仙市2016.07.10 三世代が暮らす家/雲仙市 温泉街に建つ3世代が暮す家 最近では少なくなった続き間の和室がある住宅。部屋間をつなぐ建具には3枚の引込戸でつながりを重視しました。2階のリビングスペースでは英語塾としての役割も持つことから、寝室の入口にはご主人のホビースペースをおき、ちょっとした結界的な役割にも。 小浜温泉と言えばきつい西日ですが、エアサイクルの家の遮熱、断熱効果で快適な住環境が完成しました。 新築 リフォーム 商業建築 小上がりのある家/諫早市SH2/島原市RECOMMEND ニュースレター2023.06.09ニュースレター 2305月号 お役立ち情報2023.01.14注文住宅で予算オーバーする原因とは?予算を超えても削らない方がいい設備もご紹介! お役立ち情報2023.02.14新築住宅を購入したときの火災保険はいつ加入する?詳しく解説! お役立ち情報2025.08.14暗いカバードポーチを解消!快適な空間設計の秘訣 家づくりコラム2020.11.24地震に強い家をつくるために~耐震等級のお話~ お役立ち情報2022.12.27新築に虫対策は必須?家づくりを検討中の方は必見! サービス内容2022.08.24空気が回るエアサイクルの家の2大特長②基礎 お役立ち情報2024.01.07ナチュラルモダンな新築内装にするための方法とは?
温泉街に建つ3世代が暮す家
最近では少なくなった続き間の和室がある住宅。部屋間をつなぐ建具には3枚の引込戸でつながりを重視しました。
2階のリビングスペースでは英語塾としての役割も持つことから、寝室の入口にはご主人のホビースペースをおき、ちょっとした結界的な役割にも。
小浜温泉と言えばきつい西日ですが、エアサイクルの家の遮熱、断熱効果で快適な住環境が完成しました。