大屋根の家/諫早市2020.07.02 大屋根の家/諫早市 諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。 コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。 新築 リフォーム 商業建築 大きな窓の家/南島原市桜の見える家/諫早市RECOMMEND お役立ち情報2023.09.14注文住宅の打ち合わせで疲れた?原因と決めることをご紹介! 私たちのこと2021.09.28おうちの暑さ・寒さの弱点「窓」を考える 社長ブログ2020.04.12棟上げ 新着情報2025.07.28夏季休業のお知らせ お役立ち情報2024.07.01家事動線の良い間取りで暮らしやすさをアップする方法 家づくりコラム2021.12.16エアサイクルの家が暖かい理由 お役立ち情報2023.07.24おしゃれなバルコニーといえば?ルーフバルコニーについてご紹介します! 社長ブログ2021.02.274年目点検
諫早市市街地を望む高台の分譲地に建つ28坪ほどの住宅。
コンパクトなプランでは窮屈な間取りになりがちですが、大屋根を利用し床、天井の高さに変化をつけることで視覚的に広がりのある間取りになっています。
収納は、しまう収納、見せる収納をお客様と何度も打ち合わせを重ね、必要な場所にしっかりと確保し計算された納得の配置に。
また、外からや隣家の視線を遮るよう配慮された設計になっています。
小上がりの畳スペースは寝転がるのにも十分な広さ。造作のカウンターと棚を設えました。