
ZEHとは?
ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。
住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、
年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅のことです。

ZEH3つのポイント
『断熱』・『省エネ』・『創エネ』でエネルギー収支をゼロにする住まい。



ZEHには補助金が交付されます
新しく家を建てる多くの方がZEHの仕様を導入しやすいように、国は補助金を出し、普及を促進しています。

ZEHビルダーとは?
経済産業省では、「2020年までにハウスメーカー等の建築する注文戸建住宅の過半数でZEHを実現すること」を目標とし、普及に向けた取り組みを行っています。
上記の目標の達成に向け、経済産業省は、自社が受注する住宅のうちZEHが占める割合を2020年までに50%以上とする目標を宣言・公表したハウスメーカー、工務店等を「ZEHビルダー」として公募、登録しています。
ハートホーム長崎のZEH普及目標
ハートホーム長崎では、平成32年度までにZEHを80%まで普及させることを目標としています。
